ガーデン・ローズの事例
石組みのある和風の植栽
東京都港区 K様のお庭 no.452
施工前
施工直後
ご相談の経緯
あいている土面のスペースを、植栽等でステキにしたい、というご要望を頂きました。
施工前
和風の植物
既存の植物を活かしながら、お客様がお好きな和風の植物を中心に植栽プランを作成させて頂きました。 お手入れのご負担も考えて、樹木の他にも下草や低木を組み合わせています。 通りからの目隠しを兼ねて、常緑樹のソヨゴを窓の前に配置しました。株立ち樹形ですので爽やかな印象です。
法面を活かす石組み
坂道に面していることから、道路との高低差がありました。法面のままでは、雨の時の土流れが心配です。 そこで、自然石の石組みで土留めを施しました。機能的にも安心で、魅力的な場所になりました。
建物の機能面とのバランス
こまかな配慮として、建物の壁から出ている。排気口の前はスッキリと砂利敷きにしています。これは、排気口の風が強く、 植物の生育に向かないためです。
量水器をリュウノヒゲで自然にカバー
また、地面に設置された量水器の青いフタを目立たなくするため、リュウノヒゲを植栽し、風景に自然に溶けこませています。冬の施工から3ヶ月が経ち、サツキやドウダンツツジが咲き始めていました。 これからの四季の変化もぜひ楽しんで頂けたらと思います。