芝生のお庭を、お手入れしやすい
タイルデッキにリフォーム町田市 H様のお庭 no.322


施工前
お子様の遊び場として、芝のお庭をタイルデッキにリフォームしました。シンプルな四角いタイルデッキですが、3つの点に配慮しています。
1点目は排水です。タイルテラスは降った雨がしみこまないため、排水経路をきちんと考えておく必要があります。H様のタイルデッキの場合は、家側から外に向かって排水し、最終的に砂利エリアに浸透します。砂利の下には簡易透水枡が設置されており、あふれを防止しています。 プール遊びの際の水切れも良いように、1.5~2%と通常より強めの傾斜をつけています。
2点目は、リビングからの出やすさです。今回は、既存のたたきを生かし、窓の前に1段ステップを作りました。他に、テラス全体を上げる方法もあります。
3点目は、コンクリートのひび割れ防止です。見えない部分ですが、既存のタタキと新しいデッキを鉄筋でつなぎ、境界のヒビ割れを防いでいます。